お知らせ
2023-02-07 12:15:00
御礼
今年も子どもたちと、山に遊びに行けました。
とても嬉しかったです!
そして子どもたちとのかくれんぼも、最高に楽しかったです♡
保護者の皆様にも先生方にも、感謝しかありません。
沢山のご協力を本当にありがとうございました!
2023-02-03 12:42:00
節分
2023年が始まりあっという間に1か月が経ってしまいましたね。
という事で今日は節分でした!
保育ママの家でもみんなで豆まきをしました。
新聞ボールを豆に見立てての練習はとってもよく出来ていたのですが…
いざ、おにが登場すると、涙があふれてしまう子がたくさん。
でも頑張っておにに豆を投げる子もいました!大きな泣き声でおにを撃退です!!
みんなが力を合わせて戦ったのでおには帰っていきました。
おにの帰ったあとはしばらく放心状態の子もいました(笑)
給食はおにの子のキーマカレーでした♡とってもおいしかったね!
暦の上ではもう春がやってきます!
2歳児のお友だちはあと少しとなった保育ママの家での生活を存分に楽しんでもらいたいです♡
1歳児のお友だちは進級に期待を持ち、たくさんの事を吸収してもらいたいです☆彡
なにはともあれ、今日はみんなよく頑張りました!!お昼寝ゆっくり眠ってね(*^-^*)
2023-01-20 15:45:00
冬がやってきました!
お久しぶりの更新となってしまいました。
本年もどうぞよろしくお願い致します。
寒い毎日が続いていますが保育ママの家では元気いっぱいな子どもたちの声が響いています。
子どもはかぜの子とはよく言ったもので、どんなに冷たい風もへっちゃらな子ども達です。
自分たちで作った凧をもって公園へ行くのが日課です。
凧作りの様子です。
風が強い日には凧あげならぬ凧飛ばし(?)の状態になっている子もちらほら…(笑)
舞い上がる凧に大興奮の子ども達。たくさん走って体もぽかぽかですね♡
2022-11-18 15:22:00
令和5年度4月からの定員空き状況
令和5年度の空き状況についてお知らせします。
1歳児・・・3名
園の見学は随時受け付けております。お気軽にお問い合わせください。
2022-10-27 10:55:00
ハロウィンパーティー
昨日、保育ママの家では一足お先にハロウィンパーティーをしました。
仮装をしてきてくれる子もいて朝から園はにぎやかなスタートでした。
自分たちでつくったかぼちゃのカバンを持って部屋中おかし探しのはじまりはじまり(^^♪
あちこちで「あった~!!」の声が聞こえてきました。
カバンがぱんぱんになるくらい見つけている子もいましたよ。
そんな中、保育園にはねずこちゃんも遊びに来てくれました♡
最初はびっくりすることもありましたが一緒に歌をうたったり遊んだりして過ごしました。
ねずこちゃんに抱っこしてもらっての写真はうれしいね♪
また一緒にあそぼうね(^^)/