送迎時の注意点
いつも当園の運営にたくさんのご理解とご協力を賜り、心より感謝申し上げます。送迎時の注意点についてご一読頂き、事故防止へのご協力を何卒よろしくお願い申し上げます。
1.駐車場は園庭の2台分のみです。譲り合ってお使いください。
園の前の道路は事故防止のため、出来るだけ使用しないようにお願い致します。
2.駐車場での事故や盗難などは、園では保障できません。
3.登園、降園時の事件、事故等は、園では保障できません。
4.駐車場は台数が限られておりますので、できるだけ徒歩又は、自転車等でお越しくださいますようお願い致します。
5.送り迎えは、なるべく決まった時間にお越しください。
6.登園・降園の際は、道路交通法を遵守の上、保護者同伴でお願い致します。
(例)2000年以降、6歳未満はチャイルドシートの着用が義務付けられています。(第71条3の3)
2019年以降、運転中のスマートフォン使用が禁止されています。(第71条5の5)
7.やむを得ず保護者以外の方が送迎する場合は、必ず園に連絡をしてください。
8.登園、降園後は速やかにお帰りください。近隣の方の迷惑等につながります。
9.登園の際には、おもちゃ、食べ物等は持たせないでください。
※子どもの命を守る送迎であって頂きたいです。園からの指導を重ねて受けた場合、他の方やお子様の安全のため、厳重な処置をさせて頂く場合があります。
※通常保育において、感染症蔓延防止のため、保護者の方の保育室への立ち入りは禁止させて頂きます。
送迎の際も、基本的には入室できませんので、ご了承ください。
※お帰りの際ですが、職員は保育中ですので、基本は挨拶のみとさせて頂きます。日中のお子さんの様子は細かくお伝えしませんので連絡帳でご確認ください。
※保育時間終了後、園庭で遊ぶ事は事故防止のため、禁止とさせて頂きます。
以上